未分類

【旅行】圧縮袋は使い回せる?シワにならない方法も解説

投稿日:

「旅行の荷物を小さくするために圧縮服をを使用したい。圧縮袋って旅行ごとに買い換えるべきなの?それとも使いまわせるの?使ったら服がシワにならない?」

この記事ではこう言った疑問を解決します。

この記事を書いている私はこれまでに10か国以上をリュック1つで旅してきました。いかに荷物を少なく省スペースで済ませるかを熟知しています。

実体験に基づいて解説していきますね。

旅行での圧縮袋の使い回しは3回まで!?

旅行で圧縮袋を使い回すことはできます。洗濯済みの服を毎回入れるのであれば何回でも使い回し可能です。

ただし未洗濯の服を入れる場合には注意が必要です。圧縮袋は袋を密閉してその中の空気を抜くことで服を圧縮しています。つまり未洗濯の服を入れると匂いが籠ってしまい、袋に染み付いてしまうんですよね。

夏の汗をかいた日なんかは特にひどいです。その場合は最低で1回、長くとも3回程度しか使い回しはできません。

ですので圧縮袋には洗濯済みの服を入れるべきです。また、未洗濯の服を入れなければならない時には、未洗濯の服を入れる圧縮袋・洗濯済みの服を入れる圧縮袋を使い分けるべきです。袋にマジックで未洗濯用・洗濯済み専用と書いておくのもいいかもしれません。

シワにならない圧縮袋の使用方法

圧縮袋を使うときのもう一つの悩みがシワになることですよね。服を取り出したらシワになっていたということは良くあります。

シャツはかなりの高確率でシワになるのでおすすめできません。圧縮服を使う旅行ではシャツはなるべく持っていきたくないですね。

シャツや下着類であればシワになる可能性はほぼゼロです。

また、圧縮袋で服を圧縮する時に、袋の形を崩さないことが大事です。袋をぐちゃぐちゃにしたり丸めた状態で圧縮してしまうとその形にシワができてしまいます。

袋の元の形(長方形)を保ったまま袋の空気を抜いて圧縮することを心がけましょう。

またリュックにしまう時は袋が曲がらないように入れるのも、服にシワを作らないコツです。

まとめ

洗濯済みの服だけを入れれば、圧縮袋は何度でも使い回すことができます。

以下の圧縮袋は安くて耐久性もあるので私も毎回旅行で愛用しています。1150円ですので、1枚100円以下の低価格です。

10枚セットですが1回の旅行で数枚しか使いません。1つ持っておけば数年間は荷物がかさばる心配から解放されて旅行を楽しむことができますよ。

身軽に旅行をしたいという方は、圧縮袋を上手く使いこなしましょう。

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

Booking.comとExpediaを徹底比較 どっちが得か

目次【Booking.comとExpediaを徹底比較】 1.Booking.com  1-1.メリット  1-2.デメリット 2.Expedia  2-1.メリット  2-1.デメリット 3.まとめ …

GoToトラベル再開待ち遠しい

GoTo再開が待ち遠しい…       GoToトラベルの再開はいつでしょうか。 みなさん、コロナワクチン接種はお済でしょうか? 別にコロナワクチン推奨派ではありませんが …

no image

コロナの影響があってもホテル運営で利益を出す方法

コロナウイルスの影響で倒産に追い込まれているホテルが多数出ています(2020.4.27現在) こんな状況でも赤字にならない方法は 「セルフチェックイン」と「料金設定」です。 セルフチェックインと料金設 …

沖縄を除く各都道府県おすすめの路線と沿線の観光地 

京都の鉄道の特徴 参照:嵐電 京都は鉄道博物館ができ、より鉄道に興味のある人が増えている地域です。京都市内といえばいにしえの街であり、京都ならではの風景が続くのですが日本海側はまた違った風景を楽しむこ …

【超簡単】初心者にもおすすめのキャンプ飯3選【料理未経験でもできた】

「キャンプ初心者でも美味しそうなキャンプ飯が作りたい!」とお悩みですか? キャンプの1番の楽しみは大自然の中で食べるご飯と言っても過言ではありません。 この記事では、そんなキャンプ初心者の方に向けて「 …